住友石炭赤平炭鉱の坑内作業がはじまり
-
1938年
西出喜一により赤平村にて創業
当時、赤平村、のちに赤平町となるが、現在の本社のある赤平市で炭鉱を中心とした仕事を開始。
-
1943年
町制施行が行われる
赤平村が分村して赤平町となり、建設業務を開始し坑内坑道掘進を請け負いを開始。
-
1948年
会社創立
炭鉱業が盛んとなり、会社として登記する。建設部門の設立。芦別支店を開設する。
-
1949年
業務拡大
印刷業、石炭販売を開業をはじめ、建設業登録空知協会会員となる。
-
1950~1957年
炭鉱業務拡大
上芦別神社の沢において新坑を開発し、石炭の採掘。
平岸向山南方29線の沢において新坑を開発し、石炭の採掘。
新末広炭鉱開鉱。
炭鉱から石油時代へ
-
1955年
石油販売開業に伴い自動車関連業務を開始する
西出ハイヤー株式会社設立(系列会社第1号)、自動車部品販売を開始する。
-
1957年
印刷部門を会社として登録する
合資会社光文堂設立(系列会社第2号)
-
1958年
創業20年、創立10周年を迎える
社屋が完成し、自動車整備工場、部品販売所が開設する。
-
1960年
プロパンガス及び器具販売
前年に赤平給油所新設に伴い、プロパンガスの取扱いを開始する。歌志内給油所新設し、本社屋を現在の所在地に新築する。
-
1961年
道央圏に営業所を開設
札幌出張所を開設し石炭・プロパンの販売を開始、一般貨物運送事業を開業する。
西出喜一が欧州視察をする
戦後の復興と共に日本の経済も急速に進み、先進国の企業の在り方について 視察のため、欧州7ヶ国を視察し、ロンドンではシェル石油本社の招待を受ける。
(当時の新聞報道では、業界初の欧州視察であると報じている) -
1964年
西出商事株式会社設立(系列会社第3号)
時代の変化に対応し、事業規模を拡大
-
1969~1978年
自動車の普及に伴い各地に給油所を開設
空知エリア、札幌エリアの各地に給油所を開設する。
-
1970年
西出喜一 警視庁において藍綬褒章受章
宮中にて天皇陛下に拝謁する。
-
1977年
西出ハイヤー株式会社 社屋新設
この年から本社にコンピュータが導入される。
-
1978年
創業40・創立30周年を迎える
記念して市民憲章碑建設費として300万円を赤平市に贈る。
-
1983年
交通安全碑の建立
赤平市民の交通安全を願い、当時交通安全協会会長 西出喜一が会社創立35周年を記念して建立する。
近代化がさらに加速しても一歩先行く
-
1985年
西出勝利氏社長就任
-
1986年
生命保険代理店業を開始
-
1988年
創業50年、創立40周年を迎える
記念して特別養護老人ホームあかびらエルムハイツ設立準備委員会を設立する
-
1989年
社会福祉法人 赤平友愛会設立
特別養護老人ホーム あかびらエルムハイツを、高齢者の為に開放する。
-
1992~1997年
各地に営業所を開設
芦別、石狩、江別、日高に営業所、出張所を開設する。
-
1999年
介護福祉サービス事務所を開設
北空知・南空知を拠点に介護福祉用品の販売・レンタルを行う。
2000年代から現在に至って
-
2001年
不動産課新設
賃貸マンションエルムハイツNishideを新築する。
-
2002年
環境開発株式会社へ社名変更
西出商事株式会社の社名変更を行う。
第16回高圧ガス保安大会において、高圧ガス保安功労者等北海道経済産業局長表彰式が執り行われ、当社を代表し西出勝利が、北海道経済産業局長(当時の北海道知事)より表彰授与される。 -
2003年
創業65年、創立55周年を迎える
地域から要望のあった認知症対応型共同生活介護・グループホーム、のぞみの家本館を宮下町に開設する。
-
2009年
国土交通大臣感謝状を受ける
空知支庁にて、建設工事基幹統計調査の国土交通大臣感謝状が、空知支庁長より伝達されました。
-
2010年
札幌支店新築に伴い、介護福祉課は札幌市に進出する
札幌地区の事業所名を「西出福祉サービス札幌」とする。
-
2012~2018年
介護福祉系住居の建設
通所介護事業所、デイサービスセンター、居宅支援事業所、サービス付高齢者住宅を建設する。
-
2018年
西出達司氏社長就任
創業80周年・創立70周年を迎える。
限会社リアンが西出グループ会社に加入する。